【数検はテンボスの花火を添えて】
長崎県 大村市 富の原
ソリューションプロジェクト
SPセミナーは
日本一面倒見の良い教室
を目指して24年
昨夜は
第2回 数検 を実施
今回は2級〜10級
小2〜高3まで40名が受検
外では
うっすらとハウステンボスの
花火🎇の音
あー
あっち方面は楽しそう
SPでは子どもたちが勝負中💪😆
皆さんお疲れ様でした🙇♀️
期末テスト中の塾生も
期末テスト後の塾生も
初めて受検した小学部チームも
みんな良く頑張ったね😆
✏️算数が「好き」だから
✏️数学が「苦手」だからこそ‼️
検定受けると
日頃のモチベーション上がるよね⁉️
入試や入社試験の時に頑張った証となるよね
(調査書・履歴書の特技・特記事項の欄に記入)
👆
中高一貫校に通う生徒さんの
保護者様からのライン
(掲載許可いただきましたので情報シェア)
今年は👇この認定もいただきました🙏
昨日は【鎮西学院大学】にて
英検二次面接試験に👇14名がチャレンジ‼️
今後の予定は👇
第3回 英検 1/25(土)申込〆切 11/29(金)
第3回 漢検 2/15(土)申込〆切 1/10(金)
第3回 数検 3/1(土)申込〆切 1/17(金)
※ 👆いずれも夕方〜夜に実施
SPセミナーは
【日本一面倒見の良い教室】を目指して
子どもたちを全力でサポートしています
🈵満席のクラスもありますが
若干、残席あります
👇無料体験はお早めにどうぞ